2011年05月16日
豊橋 魚町の歴史!!
豊橋 魚町の歴史!!
皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなで
ございます。
5月初頭のブログでも書きましたように
魚町の歴史は大変古く
安海熊野神社は
何と!何と!
戦国時代の今川義元にさかのぼる!!
ということだったのですが、
魚町の詳しい人物に
お話をお伺いしたところ
もっと古い!!☆☆☆
そしてそして、
保存されている能に関しては
大変文化的価値がある!!
これは少し文献を探してもっと詳しく
調べた方がよさそうだ!!
と話していたら!!
スタッフさんから
日曜日に電話有り!
魚町の能が豊橋美術館で展示されていますよ!!
今日までの展示ですよ!
と言われて
行って見ましたあ
そしたら
本日最終日は
少し早くて16時までの展示でございます!
ということで
空振りに終わりましたあ

もっと価値が伝わるように魚町の歴史と共に
詳しく調べてみますね。(^^)
有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
皆さんこんにちは豊橋かつぶし屋のまるぶん若だんなで
ございます。
5月初頭のブログでも書きましたように
魚町の歴史は大変古く
安海熊野神社は
何と!何と!
戦国時代の今川義元にさかのぼる!!
ということだったのですが、
魚町の詳しい人物に
お話をお伺いしたところ
もっと古い!!☆☆☆
そしてそして、
保存されている能に関しては
大変文化的価値がある!!
これは少し文献を探してもっと詳しく
調べた方がよさそうだ!!
と話していたら!!
スタッフさんから
日曜日に電話有り!
魚町の能が豊橋美術館で展示されていますよ!!
今日までの展示ですよ!
と言われて
行って見ましたあ
そしたら
本日最終日は
少し早くて16時までの展示でございます!
ということで
空振りに終わりましたあ

もっと価値が伝わるように魚町の歴史と共に
詳しく調べてみますね。(^^)
有限会社丸文岩瀬商店 岩瀬 智
かつぶし屋のまるぶんネットショップ
http://katubushi43.ocnk.net/
Posted by 若だんな at 15:35│Comments(0)
│豊橋紹介